Quantcast
Channel: 巨樹、巨木巡礼
Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

菊池市七城町 妙見の樟

$
0
0

 

この巨樟自身が「妙見の樟」と呼ばれ、霊木として信仰対象と成って居る。

国道325号、菊池市七城町のメロンドーム依り北西に約500〜600m、福祉施設脇の道路際、なだらかな斜面にどっしり腰を下ろして居る。

目通り10.0m、どっしり構えた巨幹には微塵の揺ぎも無い様に見える。

主幹は大きく二股に岐れ、樹高30m余り、樹齢約600年。

平成3年の台風で大小の枝が折れ、大きな被害を受けた、言われて居るが全くそんな気配さえ感じさせず、大きな樹冠を茂らせて居る。

しかし国の天然記念物から、菊池市の天然記念物に降格したようだ。

地元では、この樟を「上霍(か み づ る)神社」・「妙見さん」と呼び古くから「水の神様」として信仰対象に成って居る。

撮影2011.12.18


Viewing all articles
Browse latest Browse all 94

Trending Articles